[フェイクスイーツ デコスイーツ 教室 滋賀県 ヒッコリーチャーム]
こんばんは
nanaです
ヒッコリーチャームさんでの粘土レッスン始めでした~
今回は12月のレッスンの続き
そして今日気づいたのですがオレンジにチョコをかけたお菓子・・・
ずっとオランジュと呼んでいたこのテーマ
実は「オランジェット」と言うそうです
オランジュ=オレンジ
オレンジを砂糖で煮てチョコレートをかけたお菓子=オランジェット
らしいので、今回作りたかったのはオランジェット
しかし、フレッシュオレンジのチョコかけなので、オランジュでも間違いはないか・・・・
さてさて、今回も6名様に参加頂きました
初の生徒さんがいらっしゃらなかったので
はりきって内容モリモリにしたら・・・・・
2回ともラスト30分で駆け足だった
私の時間配分ミスで皆さま焦らせてしまってすいませぬ
では仕上がりからご覧ください
Mさん
こんばんは

nanaです

ヒッコリーチャームさんでの粘土レッスン始めでした~

今回は12月のレッスンの続き

そして今日気づいたのですがオレンジにチョコをかけたお菓子・・・
ずっとオランジュと呼んでいたこのテーマ

実は「オランジェット」と言うそうです

オランジュ=オレンジ
オレンジを砂糖で煮てチョコレートをかけたお菓子=オランジェット
らしいので、今回作りたかったのはオランジェット

しかし、フレッシュオレンジのチョコかけなので、オランジュでも間違いはないか・・・・
さてさて、今回も6名様に参加頂きました

初の生徒さんがいらっしゃらなかったので
はりきって内容モリモリにしたら・・・・・
2回ともラスト30分で駆け足だった

私の時間配分ミスで皆さま焦らせてしまってすいませぬ

では仕上がりからご覧ください

Mさん
絵に描いたようにとろ~っとなっているチョコかけが素晴らしいです

Yちゃん(Kさん2人でややこしかったので下のお名前)
オレンジ!!本当につくったの初めて?って言うくらいめっちゃキレイ

Aちゃん
今回はテクニックがかなりいるのと小型カッターを多様したのでお母さんに助けてもらう場面が多かったですが、自分で出来るところは全力でしてくれました

チョコパイのチョコが厚すぎず薄すぎずパリッとして美味しそう~

ママさん
さすがレジン作家さん!ジャムのトロリ具合がなんとも素敵

Kさん
レモン×チョコがなんとも爽やか

レモンの薄皮の貼り合わせがキレイです

お待たせ!Oさん
チョコ青いよ~

だけどもやっぱりきれいに形が仕上がっていてGOOD

続いて製作風景

前回透けるくんで作った果肉をひと房づつ切り分け薄皮を仕込んでいます

こまかーい作業

チョコパイのチョコかけてるよ

私のわらいのポイントをかなり突いてくれるお二人


いつも楽しい気分にさせてくれてありがとうございます

あ、こちらも薄皮付け

ナッツチョコのデコレーション

センス良く乗っけてくださっていますね~

今回のジャムはレジンで

中にいちごの果肉を入れています

いや~今回は私がはりきり過ぎて
大変高度な内容になりました・・・・

が皆さまついて来てくださってありがとう

本当に感謝感謝

お陰さまでとっても良い作品達に仕上がりました

次回はちょっとゆる~く楽しくやりましょうね

また一緒にコネコネしましょう

***活動予定********
・2月21日(日)
ビバシティ彦根ハンドメイドマーケット
エントリー待ち
・ヒッコリーチャーム粘土レッスン
「ドーナッツのデコミラー」
2月28(日)13:30~満席
2月29日(月)13:30~
小さなドーナッツを沢山作ってミラーにデコします(*´∀`*)
お見本ができましたら掲載しますね~
・3月5日(土)
小西自動車 感謝祭
デコスイーツ体験をしていただけます♪
・3月19日(日)
大阪アート&てづくりバザール
・5月6日(金)7日(土)
大阪あべのキューズモールイベント
***委託販売********
・滋賀県大津市 手作りレンタルボックスと雑貨(実店舗)


・minne(ネット)

***************
・Instagramはじめました

・twitterはじめました

フォローして頂けたら嬉しいです(*´∀`*)
・テント村手づくり町25番地

ハンドメイドイベント、ハンドメイド作家さんの情報が沢山♪
***************
最後までご覧いただきありがとうございました

--
ヒッコリーチャーム追記・ありがとうございました!
0コメント