ご覧いただきありがとうございます。
毎日暑い日が続いていますね💦
休みの日に自然の涼を求めて木曽~南信へ行ってきました☘
長野は標高3000m超の山の数が全国1位で15座もあるとのこと(2位が静岡10座、3位が岐阜で7座)。車で上がれる標高が高い場所もたくさんあります。ちなみに国道最高地点は草津温泉の近くにあり長野と群馬の県境です。鉄道最高地点も長野です(←リンク先はgooglemaps)。
今回はキャンパーの聖地になりつつある木曽駒冷水公園でテント泊してから御嶽山の田ノ原天然公園(2180m)に向い、少し降りた所にあるバンガローに泊まってきました。
大津が38度の時で木曽駒も流石に30度近くありましたが、夜に一気に冷えて明け方16度。使わないかもと思いながら持って行った焚き火台の出番がありました。
木曽馬の牧場に寄ったり旬のフルーツ巡りもかねて、果樹栽培が盛んな市町村を順に巡ってきました。今年第1号の極早生りんご🍎や旬のトウモロコシ、桃などゲット。
先月・先々月も行った星の森キャンプ場でテント泊して帰ってきました(ここ売木村は長野で一番星が綺麗に見られると言われる昼神に近いだけあって夜空抜群です)。
今週末はブランチ手作りマルシェです
今週末は信じがたいですが日曜日などは28度とされている予報も😲
・・早い段階で、大屋根下での開催をとりやめて軒下のみの開催を決定していました🙇💦
(大屋根下での開催を楽しみにされていた方にはすみません・・)
あいにくの雨天予報ですが、この猛暑には待望の恵みの雨なので仕方がないですね。
8月はいつもより多めに軒下を使わせていただきます(土30店・日29店 計47組・どのお店も雨天実施可能な場所です👍)
初出店の方や東海や関東の方面からの出店もあります。またお子さんやご家族連れにも楽しめるワークショップがあります。
雨の日のお出かけ先として、ぜひブランチ大津京にお越しくださいね🎀
<涼みながらお楽しみください>
商業施設内には涼める場所がたくさんありますので、必ず水分を摂り、適度な休憩を挟みながらお楽しみください。
*今年は暑さのため大屋根下の使用をせず、軒下に限定しての開催となります
雨天でも開催。変更時はホームページでお知らせいたします。
画像は8/6時点です
9日(土)30店・9日(日)29店の予定。2日間計48組で開催します。
【今回のワークショップ✨】
ジオラマ・テラリウム・キーホルダー作り、バスボム、アロマスプレー、キッズアクセサリー、いろぬり体験、スイーツデコ 手形アートetc
*日によって異なります。一覧から抜粋のためもれがあったらすみません。
【飲食🥞】
コーヒー・焼き菓子・お弁当etc
【パフォーマンス🎈】
土・ハハハレライフ『バルーンアートを目の前で作ります』 ひとつ100円!できあがったバルーンをシールでデコって遊ぼう!
*内容は変更となる場合があります。
前回7月の様子
前回も土日ともに特設エリアでの開催でした。たくさんのご来場ありがとうございました。
◎同日開催のイベント
【ハッシュタグ大津京イベント】
8月9日(土) 11:00~17:00 ちいさなおうちマルシェ
8月10日(日) 10:30~16:30 体験WSおさんぽマルシェ「フラネ」
お問い合わせは施設または各催事主催者までお願いします。
◎今後の予定
ブランチ大津京・原則第2土日開催
8月9-10日/9月13-14日/10月11-12日 *芝生と軒下開催(8月は屋根下) *開催時間10-16時
出店関係者一同お待ちしております。
0コメント